冬春を楽しませてくれた植物、オキザリス・セレヌア

オキザリス部,球根・塊根植物

今日からちょっと、旬のときにタイミング逃して記事にしそこねた植物をタカタカっと上げていきますね。手始めにオキザリスのセルヌアさん。

Oxalis cernua (syn.Oxalis pes-caprae)

シノニムでいいと思うんですけど、もし名称変更なら教えてください。昨年は確かちゃんと咲かなかったんだよね。青というか、グリーンがかったレモンイエローの花。

Oxalis cernua (syn.Oxalis pes-caprae)

花の大きさから言うと艶カタバミと同じくらいなんだけど、向こうはもう少し黄色!っていう黄色なのよね。

で、むいーーーんという感じで超伸びます。伸びて、へろへろって、うらめしやーって感じの花序になります。もう少し日本語勉強しよう。

Oxalis cernua (syn.Oxalis pes-caprae)

shu(^^) Homepage, オオキバナカタバミ (Oxalis pes-caprae) を読むと「大草原に生えて」とのことなんで、その草の高さがこの花の高さくらいなんでしょうかねえ。虫に見つけてもらうためなんでしょうか。

こんだけモサモサしていると扱いもそれなりに雑になる(笑)

Oxalis cernua (syn.Oxalis pes-caprae)

斑点のある葉っぱがかわいいですよ。

※高解像度の写真はBulbous plant – a set on Flickrにアップしています。

オキザリス部,球根・塊根植物

Posted by 緑屋