セダムとハオズの石鉢仕立てになってしまったもの
「寄せ植えを作ろう」と意図して作ることは、まずしないです。 見せるためのガーデニングをしな ...
必要なものは忍耐と環境、コレクタ葉挿しのツレヅレ
♫えーぶぃでー、あいりっすんとぅまいは〜 ひとりじゃない…(しみじみ でおなじみの緑屋です ...
梅がええ、リプサリス梅が枝
今日はサクッと。 すこし前に入手した、おらがベランダの梅が枝。 本名はリプサリス・ラムロー ...
関西生まれのムルチユニオン
さて、このまま園芸資材の記事をえんえんと続けても私は楽しくてよいのだけど、さすがに地味すぎ ...
100均で園芸資材?を調達するの巻、2018春
私知ってるのよ。 うちの地味記事が一番アクセスいいこと、知ってるのよ。 綺麗なハオルチアと ...
アルブカコンコルの種、出来ました。
今年は、コンコルディアナの花の付きが非常によろしくて。 うちの日照がもう少し長かったらもっ ...
2018年植え替え初め
ちらっ ちらちらっ …見つかってしまったか。 ブログを放置してはや数十年。すっかり浦島太郎 ...