マライ氏。
マライシー変種ノータビリス
Haworthia maraisii v. notabilis. JDV87/197 Wolfskloof
まーたまにはいいでしょってんで、フィルターかけてみましたよっと。基本的に植物写真にフィルタかけるのは好みじゃないので。
多肉は素材としては面白いんだけど、本来の色や質感がわからなくなっちゃうんだよねー。ってことで加工なしの写真はflickrにて。
忙しい忙しい、朝は寒いし余裕が無いし、植物撮ってもブログにする余裕が無い…などと ...
今日もタマ、球根植物エントリの予定でしたが、これから急に寒気が来るとのことでハオ ...
気に入った株を入手したり、集めていくのが楽しい人。園芸作業そのものが楽しい人、交 ...
ほいじゃー久しぶりにハオルチア上げてみますね。 綺麗な、というかこれから綺麗にな ...
ブログの更新をしていない間もシャコ、シャコと少しずつ撮ったものがたまっており、ま ...
広告
生きてます。笑
緑屋(サル)
彩の国在住。... more
第1回チキチキ大規模修繕につきベランダから数百鉢を退避させろ大作戦
2回も3回もあってたまるかーい まあね、わたし思いました。誰、こんな植物増やした ...
富貴蘭・桃夢 featuring Rhipsalis sp.
梅雨は風蘭の開花シーズン。 アマミフウランが終わったタイミングで、今度はこちらが ...
今はピリフェラ錦、「ミルキークラウド」って言わないとダメなんでしたっけ。でもまあ ...
お知らせなのだ。 4年前の写真だけど… 我が大埼玉が誇るアマゾン植物店として有名 ...
緑屋ブログを読んでいる良い子のみんな、こんばんちはー。今日はみんなに質問があるよ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません