美人さんブラベル・スペックシー三姉妹

HaworthiaH.specksii,H.bolusii

今日もタマ、球根植物エントリの予定でしたが、これから急に寒気が来るとのことでハオ棚にビニールを掛けようとしておりまして。そういや部屋ん中から透かして撮れる今年最後だよなーってことで記念のエントリーです(今回のハオのある棚は窓の前にあるので)。晴れたらもっとよかったんですけどね…

タイトルは簡潔にしてしまいましたが、ブラックベルディアナ aff.がスペックシーに…とかめんどいことになっているので、自分ちの株は基本的に入手時の名称で書いています。手前からブラックベルディアナ、ブラックベルディアナ aff、スペックシー。

ちょうど大きさも一緒で似たような草姿をしているので三姉妹。いや他のところにも同じようなのいるんですけど、たまたまここに並んでたから三姉妹。

H. bolusii, specksii

そういえば今日は11月11日でポッキーの日、ポッキーといえば四姉妹、うん足りない。なんだかすごくいい加減な今日。

一番最初に手に入れたブラックベルディアナはこれだったと思う。夏から秋にかけて大して水くれもしていないのに、凹みもダメージも、今回はちゃんと虫対策したのでカイガラ被害もなし。ビューティフル。多少焦げてるけどねー

H. bolusii v. blackbeardiana

それと一番奥のスペックシー。半年前、旧ブログで記事にしていました。特にその、それからどうということはないです。ツンツン(デレ無し)スペックシー、その後

H. specksii

もうひとつのブラックベルディアナ aff.については、同じ頃やはり旧ブログで記事書いているのでそちらをご覧ください。手抜きです。元ブラックベルディアナ似のKomboknie産スペックシー

「夏から秋にかけて大して水くれもしていないのに」と書きましたが本当にしていないわけではなく、夏は二週にいっぺんくらいはやってたかな。秋になって月に三回になった、かな…という自信のない感じ。この場所はハオ置き場の中でも一番日照が少なく暗い場所ですが、葉の焦げも最小限だしバランスがよいみたい。

ただし他のものは徒長し始めてたりするんでここはほれ。アレですね。(なんです?

…という単なる生存報告でしたが、ちょっと目を前に向けたら草ハオがわきゃきゃきゃってしてたんでスナップ写真を一枚。

Haworthias

※高解像度の写真はHaworthias – a set on Flickrにアップしています。

HaworthiaH.specksii,H.bolusii

Posted by 緑屋