寒いです。おはおっきザリスブルラータ。
早く起きても、こう曇って寒いとベランダに出る気力がありませーん。

最近はみんな花芽をぎゅっと閉じたままのオキザリスら。紫オキザもまったく色づかなーい。
広告
オキザリス・フェルグソニアエ。これに関してはだいぶ前からひとつのエントリにしよう ...
いやほんとお久しぶりです。お元気でしたか。 ちょっくら間があこうが何事もなかった ...
みなさんおはようおはよう。 うちの冬型球根は起きるの遅い、お寝坊さんだ、まるで飼 ...
…お元気ですか? これの前の記事が「春型球根祭」であることに驚愕している俺様です ...
芽が出たーわきゃわきゃしてきたーなんて喜んでいたら、とっとと花芽つけてとっとと咲 ...
生きてます。笑
緑屋(サル)
彩の国在住。... more
ディスカッション
コメント一覧
はじめまして~
ルラータ、かわいいですね~
うちのは蕾まだです。
最近、オキザリスに目覚めアフリカに目覚め・・・種をパラパラ蒔いては発芽に喜んでます。。
そして、緑町のウェブ屋さんを見つけて・・・またまた喜んでます。笑
これからも楽しみにしてます。。
はじめましてー!
場末の冬限定オキザリスブログ(違)へようこそ!
私もオキザリスを始めたのはここ二年くらいの話なのでまだまだペーペーだし、置き場上冬ザリスしかやらないのでそんなに量もないのですけど(笑)
楽しんでいただけたら幸いです^^
ブルラータ私も大好きで。
これは二年目…三年目…になるのかな? なかなか花つきもよろしいようです…
ブルラータちゃん、F川商店からゲトしました。あの葉はイナエクアリス君と間違えそうですが、サイズが全然違うようですね。
おおう、おめでとうございます。
イナ…イネ…とは、並べてみると微妙に葉色のテイストが違いますねー