春のサボテン・多肉植物フェアの鶴仙園さんを激写してきました
みなさんごきげんおハオルシア。ウェブ屋です。
ハオフェスに行った直後ではありますが、年に何回かの鶴さん参り。フェアも明日残り一日となった池袋西武屋上の鶴仙園さんで、撮影と掲載の許可をいただきガッツリ撮って来ましたよ。だってガッツリやっていいっていうから…
でも写真を整理していて気づいたんですが、激写などと大きく出たわりには硬葉やら玉扇やらの区画撮るの、すっかり忘れてました。ふええー
考えてみたら、鶴仙園さんの商品を全部撮ろうなんてしたことがないので、そういう目で見てみるとやたら魅力的だったのがサボテンハウスの中。
こちらはジャブ程度に…といっては失礼じゃないか。鶴仙園さん渾身の実生ハオルチアコーナーがお出迎え。
屋上という立地上、台風とか爆弾低気圧とかのときに大変な騒ぎにな(っているように見え)るサボテンハウスの内部には、
なんということでしょう。サボテンがあります。
やっべえ、かわいい。
サボテンはやらないので気にしたことがなかったんですが、意外にお求めやすい価格のものもあるんですね。525円とか735円とか。思わず手が出ちゃいそうになります。
虫が食ってるサボテンもありました。(じゃなくて精巧丸)
うーん…やっぱりこの手のはちょっと苦手だな…
逆に気になるという方は「ペレキフォラ 精巧丸」で検索だ!
もっともっと載せたいんだけど、次に行かねばなりません。そこそこ枚数は撮ってありますので、記事末に紹介しますflickrアルバムをご覧くださいませ。さて。
ぱっきっぽっ
ムチムチのサル子っ(俺じゃないSarcocaulon multifidum)
寄せ植えにも最適お安いたっにっくっちゃん!
よく探すと「おっ」というものがあったりなかったりするベンケイソウ科多肉小屋の中。季節に応じて旬のものが置いてありますよ。
鶴仙園さん、タニサボだけではありません。草花を少しやるようになってから俄然注目するようになった屋外山野草コーナー。取り急ぎこの一枚のみのご紹介で失礼します。
札に「中越植物園」さんの文字がありました。あ、そういうことだったんですね全然気づいてなかった。品揃えが豊富で楽しくて、たいてい何かを持って帰るハメになります。今回はシラーを、うふふふ
店内に戻ります。ハオルチアはもうお腹いっぱいだからいいや…なんて思っていても、やはり見ちゃうんですよねー。
あ、これ見たことあるー。ファンファーレ綴化。
かと思うとオキザリスに捕まってー…(またかよ
リトコノ好きさんもどうぞ。
最後にハオルチア標本株周辺。
よう、べんけー。
例の「コモモ」も実物がありました!
ネーミングの由来はイケメンさんに訊いてみてください。ほほほ
標本株の前には、お求めできる仔株が、お求めやすい価格…
…でもない価格で置いてあります。
あ、どっかで見たと思ってたらダダさんや楽葉さんで見てたんですねこれ。
鶴仙園さん、初めてお邪魔したのは7年前の春のフェアだったらしいです。ターミナル駅の上という立地で行きやすいので、会社を抜けだして行ったり帰りに寄ったり。
そのときどきで植物の趣味が移り変わっていて、最近ではハオより草や球根やエケグラセダムなんかを買う率のほうが高いんですけど、いつ行っても惹かれる株があってなんだかんだ買っちゃうんだな。今後もよろしくお願いいたします。
本日の写真とスライドショー
今回の写真はflickrのみに置きました。ブログでは載せきれなかった写真が、およそこの5倍の100枚超あります。
値札がわかりやすいように写していますので、へえちょっと行ってみようかなーって思ってもらえたら幸いです。行けない方は、少しでも雰囲気を感じていただければ。でも株に関する質問には答えられませんだって中の人じゃないもの。ごめんくさい。
スライドショーのページに飛んだら、画面右上の [Show info] って文字をクリックするとてきとーなタイトル付きで見られます。いちおうここにも貼っておきますね。
※くれぐれも無断転載・無断使用はご遠慮ください。
ここまでノーギャラ。ステマではございませんご安心くださいね。
それでは素敵なボタニカル・ライフを。アディオスアミーゴ。
書き忘れていましたが、鶴仙園さんで明日「緑町のブログを見た」と伝えると、「へえ、そうなんですかー」と言われます。アディオスアミーゴ!
ディスカッション
コメント一覧
゚ω゚)ノヨウ!
会社を抜け出して・・・だと?
でたー。べんけーでたわー。
お昼休みのことだよいやだなああはははは