
無葉蘭、キロスキスタ・パリシー(Chiloschista parishii)
今日の観察コーナー! と言いつつ毎日目にしているはずなのに植物の重要な変化ってなんで気づく ...

マキシラリア(ラン)の植え替えすっぞ
すっかり初夏ですねー。日中、窓を開け放しておくと良い風が入ってきますわ。明日からは天気が崩 ...

カニバと思っていたものは通称イースターカクタスだった件
葉が丸いからカニバカニバ、って思って呼んでいたんですけど、花が咲いたらネットで調べた「カニ ...

2月の赤プルPulv-oliver
2月? 今何月だ? 5月だよ! そのうち上げよう、とライブラリの中で星マークをつけておいた ...

2016年5月のベランダおベンケイ
新しいレンズのお試しをしたので記事にしておきます。マクロではないので寄れないです。晴れてい ...

ベランダ整理中…
またひとつ、棚を少なくしようと思いましてね。 もうね、過去の私ね、置き場所がないなら棚増や ...

第18回 国際バラとガーデニングショウの内覧会に行ってきました
自分がブログをやっていたことすら忘れかけそうです。 こんにちは、お久しぶりです緑屋です。 ...