平成→令和も

2021年9月30日お知らせ

平成最後の日にと、直近のベランダの様子でも上げつつ…と思ったらあいにくの雨じゃないすか。なんなんすか。ま、せっかくなんで昭和のレンズを持ち出して、どアンダー画像を添えたいと思います。

とあるきっかけで植物を育てることになったのが平成15年あたり。多肉植物というジャンルを知り、その頃ブームとなっていたブログで生長の様子をつけ始め、「緑町のウェブ屋」として独立したブログになったのが平成18年。ベランダはガラガラでしたね。

多肉植物もさることながらチャペック氏の『園芸家12ヶ月』や、せいこう氏の『ボタニカルライフ』『自己流園芸ベランダ派』を読んで影響を受けてドハマリし、氏らのように何気ない園芸ができる人になりたいと思いました。

ベランダは戦場

植物、それ以下でもそれ以上でもないという意識。
その「それ以下でもそれ以上でもない」ものが、今ではベランダの半分を占めています。何気ない園芸できてるんかな。

余談ですが。

交流や情報交換といえば、互いのブログを行き来してコメントしあったりするのが普通だった15年前から、誰もがスマホを手に密でリアルなコミュニケーションを取ることができるSNS文化に変化していきました。

最初は自身のモチベーションアップと備忘録の意味で公開したブログも、当初の目論見を超えて読んでいただくようになり、SNSとの差別化を図らねばと「書きたいこと」より「求められること」を念頭に置くようになってしまった感があります。

記事として出すなら何か情報足るものをとか、写真のクオリティをとか。

でも近年は十分に情報が溢れています。「緑町の多肉ブログ」という役割は終わりました。有益な情報も良い写真も色んな人が発信していますしね。

なのでもうマイペースでいいかなーって。一個人のベランダーのチラ裏備忘録ブログ、ブログ自体も下火な中で需要がどれだけあるかわかりませんけど。

全国9人の読者の皆様、わたくし緑屋、サーバ代を払える限り(年に一度でも)公開し続けます。今後もどうぞよろしく。

2021年9月30日お知らせ

Posted by 緑屋