球根さん、メタモルフォーゼして角根事件

球根・塊根植物Drimiopsis

やっと安定して暖かくなったと思って、「もう戻ってこなくていいよ! ※冬まで」と植物をすべて外におんだしたのに、おんだしたのに…今夜はまた10℃切るってひどい…寒さが改元できてない…

世間的には大型連休明けの火曜日、無事現現現世に戻ってこられましたでしょうか。

次に祝日があるのは7月、海の日です。
まぁがんばってこ。連休なんてなかったんだよ。

春になって、起きてきた夏型球根と冬型球根を衣替え(位置替え)するんですけど…人によってお作法あると思いますが、自分の場合はシーズンが終わると肥培して枯らして殺菌ぶん撒いて脇に仕舞っちゃうのがいつものパターン。

当然、植替えは次シーズンに持ち越し。

なので、こんなことに。

Drimiopsis purpurea
ぱつんぱつんフリルちゃん

植え替え時期、二度は通り越しました。自分が悪いんですサーセン。

植え替え前は水やりを控えて乾かして、すっぽ抜けやすくしておくのがセオリーですが、もちろん私のことだから前日に水やりをしちゃってます。計画性の無さがプライスレス。私の屍を超えていけ。(ドヤァ)

そうは言ってもね、と。
私だってそこそこ経験値上げてきているわけですよ。匠の技でコンコンしたりふにふにしたり脇からピンセットでスキマ作ろうとしたり底の穴からピンセット突っ込んだり(球根傷つけるから真似しない)

取れねー。ビクともしねー。素焼きだったらスコーンって割れるのに。

でも大丈夫。
神はサルに与え給いし物、それは

Drimiopsis purpurea
ハサミー

左手で持って右手でハサミ持ったら撮る人いなくなっちゃうんで、不自然な写真になってますけど、とにかくこんな感じでね。ハサミがサビだらけなのは目をつぶっていただいてね。意外と切れるものですよ黒プラ鉢。

わあ、球根だけど塊根できるんだぁーって思った。ど阿呆。

Drimiopsis purpureaの球根

もちろんこれは居場所がなくなって地下に潜った立派な球根です。

これ写真でわかりますかね。短い大根様のものが採れましたけど。

Drimiopsis purpureaの球根
すべてが角になる

こんな長方形の球根見たこと無い。すまんかった。

角根はこのあと、スタッフが二鉢に分けて余裕を持って植え替えました。

皆様におかれましても、植替えは計画的に。

球根・塊根植物Drimiopsis

Posted by 緑屋