小さかったアントキノアエオニウムは今

2016年1月15日多肉植物Aeonium

久しぶりにアエオーえいえいおー。
「あのときのハオは」「あのときの○○」「あのときめき」という記事ばっか書いている気がしますが、タイトル的には多くもなかったです。

このブログを前から見てくださっている方はまたこの写真か! またこのパターンかワンパターン緑町が! とお思いでしょうがお付き合いください。私自身は久しぶりに見る写真なので。

今回のアエオニウムはすべていただきものなので、お母さんたちに贈ります。ブログをやめちゃったり疎遠になっちゃった方もいらっしゃいますけど…

本日は旧ブログより2008年の、飛び出す! アエオニウムっ子という記事から。

写真:2007年10月のアエオっ子(クリックで拡大)

記事は2008年なんだけど、懐古してるのは(やってることが数年前も変わらない)2007年時の株ですね。左上から時計回りにムーンバースト、衆讃曲綴化、グリーンティ=伊達男。

カット苗でひとつずつ、挿し芽用にいただいたのでした。このムーンバーストとグリーンティ、大きさ覚えておいてくださいねー

写真:2007年11月のアエオっ子(クリックで拡大)

上の鉢を90度右に回していただきまして、左側の余白に夕映えとまだら黒法師が加わりました。

小さかった。みんな小さかったのだよ。

はい! 5年半後のムーンバースト!(どどーん

Aeonium urbicum 'Moonburst'

でっかい! なんかでっかい! 径は20センチくらいかな?
という以外にコメントが無いので次。元気です。

5年後の夕映えなー、ってあんまり殖えて見えないね(笑)
人に上げるのにカットしたり枯れたり、いろいろありました。

Aeonium decorum f.variegata 夕映え

右に写っているのは、少し前に記事を書いた登天楽です。なんていいますか、冬から春を経てえらく外葉に貫禄が付きましたな…。

上の過去写真にはないけど富士の白雪。アエオニウムだかアイクリソンだかクリリンだかよくわからんけど、アエオでもらったからそれでいいや。増えて増えて蒸れてぽしゃって

Aeonium? Aichryson? 富士の白雪

…適当に放置してたら生きてた。生長おっそいけど株元でゆっくり殖えます。

さて。いただきアエオの中では衆讃曲綴化に次ぐ出世頭かな、グリーンティ。
今日の記事一枚目のちんまい株の5年後は

Aeonium ‘Bronze Medal’ グリーンティー, 伊達男

こうなりましたん。なんかおっとなー

Aeonium ‘Bronze Medal’ グリーンティー, 伊達男

君は薔薇より美しい。

ぎゅっと詰まってるのはたまたま忘れてて水切らしてたから。二年くらいまえに大きい鉢に植え替えたのですが、これも気がついたらむくむく殖えてました。グリーンティは、というよりアエオニウムは渋い鉢が似合いますな。むふふ

※高解像度の写真はSucculents – a set on Flickrにアップしています。どうぞよしなに。

2016年1月15日多肉植物Aeonium

Posted by 緑屋