第1回チキチキ大規模修繕につきベランダから数百鉢を退避させろ大作戦

2021年9月9日ベランダ

2回も3回もあってたまるかーい

まあね、わたし思いました。
誰、こんな植物増やしたの。ね。

Instagramなどでエゴサーチすると、ベランダをたいそうな感じにカスタマイズしている方の原状回復なんてもう、レンガ剥がすの板を剥がすのと、地獄のような作業量でしたね。それを思えば撤去すればよいだけの自分はマシな方ではある。が。

下はある程度整理整頓して移動当日の状態ですが、実家である程度のスペースが取れるということで、これらのシェルフごと移動することにしました。

つめてー詰めてーはい詰めてー

折りたたみコンテナ略してオリコン…オリハルコン…

作業していると、涼しいのに汗がえんえん出続ける…

エンドレスオリコン

詰めた先から居間に積み上げていきます。移動する鉢は一週間ちょっと前から水抜きしてあります。極力軽くする意味でも推奨。

そういえば、ベランダを大整理するんだーっていう記事の最後まで書いてなかったのでついでに書きますけど、このようなエレクターでシステムを組んでいました。

ルミナスのメタルラック、ポール径は25mm。幅120mm×高さ90mm×奥行き46mmで、中段はスライド棚にしています。補強パーツや延長ポール、大きめアジャスターを使用。ほぼバラパーツなのでまったくコスパよくないです。

でもこれでレツーサ型に直上から陽を当てられるようになったので、徒長や鉢クルはしないで済むようになりましたね。

本題に戻ります。
移動についてはこちら、レンタカーの軽エブリイワゴン。知り合いの店だったので、お手頃値段で半日貸してもらいました。

百均のレジャーシートが活躍

なんということでしょう。後部座席をフラットにすると、上のシェルフが二台きっちり入る大きさ。まるで私の移動のために作られたかのような車ですありがとうございました。

ナンバー隠す必要なかった

はしょってますけど、青コンテナは3回分往復しています。

実家テラスに降臨。
母も植物をやる人なので、快く受け入れてくれて助かりました。まあ、大した世話は要らないし私も見に行くしね。

今まで必要なかったものとして、雨対策があります。
どうすっかなーと思った挙げ句、とりあえず降雪や風よけに使うビニールシートをおっかぶせて。

しばらく水をやっていなかったので、葦サボも雨ざらしです。次の日行ったらプリップリしてたわ、野郎ども。

今後は遮光もするのですけど、環境的にはお昼前に日がそれる、私のベランダと同じような日の当たり方なので、あまり遮光度は上げなくて良さそう。

そんなこんなで、いやはや。
どうなることかと思いましたけど先は見えてきました。

遮光取ったら良い景色。眩しい明るい。
洗濯物が端から端まで干せる喜びを噛み締めています。

今週中に残りの植物を。来週には資材も全撤去して、修繕に備えます…

以上、大移動のご報告第一弾でした。

2021年9月9日ベランダ

Posted by 緑屋