なよなよ針金ザリス、Oxalis phloxidiflora開花
本日のエントリーはただ一点、SPECIES NURSERYの店長さんに見ていただきたくペンを取った次第なのでございます。ペンて。
ちょうど一年ほど前、国際の例会でオキザリスをいくつか買った中の変わり種。今年もきちんと花が咲きましたー! 知らなかったけど控えめに芳香ザリスだったんですね。
以上報告終わり(はやっ
なんといってもこの、隣に見えているようなオキザリス然とした葉ではない、ペンタフィラを極端にしたような松葉型。
ただしpolyphylla系と違ってこちらはきちんと3枚葉ですけども。オキザリスったらザリスったらザリスです。なんだろうねえ、不思議ですよねえ。
調べてみると、乾いた感じの大地になよなよっと腰を据えた写真が見つかったりするのですが、球根にはしっかり栄養を蓄えるのでしょうねー
けっこうしっかりした球根が見え隠れしておりました。
※高解像度の写真はBulbous plant – a set on Flickrにアップしています。
ディスカッション
コメント一覧
僕もペンを取ってみた始末です。
このOxalis floxidiflora、いい匂いでしょ、
Royal Purple Flowerって、故チャールズ・クライブがわざわざラベルに書いて送ってくるだけのことはある(売り文句?)、花付も良いので、群生すると素晴らしい眺め、ただ成長が遅いのが難点やね。
短いけどぺんを置きます。
ぎゃー。
びっくりさせないでくださいよ藤川さん!(笑)
私あまりオキザリスが香るというイメージがなかったので、わざわざ嗅いでみたことがなかったんですよねー。他にも芳香のあるオキザリスはあるようで…
なんにせよ、今年も生きててくれてよかったです^^
ありがとうございました。
Facebookから来ました。
当方の手元では、去年の秋に買った球根から、今年も咲いてくれています。藤川様が御指摘のとおり、分球がかなり遅いようです。神戸山草会の例会で卓上展示に出したところ、非常に注目を集めていました。
なお、植えるのがかなり遅れ、5cmほど発芽してから鉢に植えたのは、内緒です。来年はちゃんとします(^_^;;)
あらーわざわざありがとうございます!
分球が遅いのはベランダーには助かるオキザリスではありますが、ことこのオキザリスは増えて欲しいわけで、どうにも(笑)
そうか、そうですね、いかにも山草然としていますよね(笑)
Facebookでも先程呟きましたが、我が家では3個しか球根を植えていない鉢から4本目の芽が出てきました。分球の予感がします、ふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふ(壊)
ところがその芽は実は・・・・・・!
ええええっなぜこれがぁっ・・・・!
みたいなオチを希望…
にゃふふふふふふふふふふふふふ(全壊
人を呪わば穴二つ、いや、オキザリスの場合だとムカゴが50粒か60粒、ふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふ(壊)
返信が続くと返信ボタンが出なくなるとな!(笑)
まあそれはさておきNapraforgoさん、お気を確かに持って欲しい! おちついて! phloxidifloraタンが爆発しちゃう!
cgiプログラマーの想定外のことを、やってしもぅたwwww
小葉が3枚っきりなところ、茎の先端に花や葉が固まるところ、ムカゴができないところ、花に芳香があること等々から、O. phloxidifloraタンはO. fragrans姉さんだけでなくO. haworthioides師匠とも意外と近縁なのかな、と思ってみています。
あと、鉢に植えっぱなしより、毎年掘り上げたほうが、休眠中に球根が腐らなくて安全かもしれません。
おお、参考にさせて頂きます^^
掘りあげ管理…したことないしそのほうがだめにしそうな予感も(笑)
んーhaworthioidesとはどうかなあ?