ザラゴーサ&チェリープリンセス

2016年1月15日多肉植物×Graptoveria,Echeveria,Graptopetalum

今日はエケとエケ親交配でも行きますかねー

学名を添えておこうと調べ始めたらごっちゃごちゃでわからなくなってきたので(ノバだ野ばらだmexensisだ赤爪だ、画像検索してもその名前自体が合っているのか不安、など)数字の人が来るまで待つことにします。

いちおう、数字の人のブログで最新かと思われる黒爪ザラゴーサの正体はSPノバはツルギダじゃないだろうか | PFにあります。私もcrassulaceae.comは見てみたのですが、判断できません(笑)

黒爪ザラゴーサ。
Echeveria cuspidata var. zaragozae
てことでいいかしら(不安げ

正体はさておきです。美しいですね、こういうちんまりしたエケベリア好き。

エケは黒エケ限定で始めたはずなのになぜかしら、気がつけば…。そもそもベンケイソウ科多肉自体、ハオがつまらん時期に彩りとしてやるかーなんて思っていたのがグラプトに飛び火してセダムをつまみ食いなどしており…それ言ったら球根だって…

まいっか。

黒爪ザラゴーサ

黒爪ザラゴーサ

私の目には赤い爪に見えますが、ここの部分は日照で濃くなるんかな。

xTaciveria sp. (xGraptoveria sp.)
チェリープリンセス

これは入手後、記事にしてなかったのですね。新ブログではスマホの試し撮りという形でちょろっと載せてはいるのですけど(タキベリアsp! » 緑町のウェブ屋+)。

またかと言われそうですが数日前の数字の人のブログによると

『チェリープリンセス』ってのはどうもジャパンで出来た T. bellus と E. laui の雑種らしい。(RUTH BANCROFT | PF

とのこと。ちなみにベンケイソウ科多肉の記事を書く際には、必ず数字の人のブログをチェックするのが常となっております。後で修正が入る場合もありますが、一番信用できるし参考になるソースなので。

さてFlickrに昨年開花時の写真を上げていたので、まずこれを。

xTaciveria sp. チェリープリンセスの花

タキタス系のお花は何度見ても綺麗だなあ(*´ω`*)

って、花はいいんです。比較したいのは葉っぱのほうです。半年後の現在は鉢が埋まるまでに生長しておりました。

xTaciveria sp. チェリープリンセス

といっても11月の時点でもうこの大きさにはなっていたんですが、より葉っぱひとつひとつに厚みが出て美味しそうになりましたね。さっくりいきたいですね。

xTaciveria sp. チェリープリンセス

どんどん新芽が出てきて葉の傷みも目立たなくなったしねー、また今年の夏も綺麗な花見せて欲しいっす。

※高解像度の写真はSucculents – a set on Flickrにアップしています。

2016年1月15日多肉植物×Graptoveria,Echeveria,Graptopetalum

Posted by 緑屋