帰ってきた鶴来田一家、ハオルチア 花鏡、姫椿、玉緑

2013年3月26日Haworthia

…..剣だッ!

さて今日も始まりました、愉快な防人の多肉天国緑町へようこそ。
冒頭のセリフがわからない方はスルー、分かる方は二期も楽しみに鑑賞しましょうね。

わけあって久しぶりに引っ張りだしたツルギダファミリーが良い感じになっていたのでご紹介しますが、その前に幼少の頃の写真をぺたっとな。

2008年1月 ハオルチア・玉緑

ハオルチア・玉緑(2008年1月)

出典は旧ブログ 鶴来田家の玉緑ブラザーズ

2008年6月 ハオルチア・花鏡

ハオルチア・花鏡(2008年6月)

出典は旧ブログ 「あの子(苗)たちは今っ…!」ハオルチアの巻

2008年6月 ハオルチア・姫椿

ハオルチア・姫椿(2008年6月)

出典は上と同じ。

はい。この写真を見据えていただき、次へどうぞ。もう四年前ですねー…って、これ何回か掻き仔してるから単純な大きさの比較にならないじゃんアホか。

緑町組鶴来田一家

手前が姫椿、右が花鏡、左が玉緑です。

黒爪ザラゴーサ

…って、球根を持つ植物に包囲されておりますが、もちろんいつもはこんな不安定なところに置いてないですよ。落ちちゃいますよ。

玉緑はともかく花鏡と姫椿は、子株に分けて混ぜられたら違いなんてわかるかよ。というほどには似ています。同定が合っているかどうかもわかりませんけど、まあここらはツルギダの何かでいいと思います…。学名もturgidaの何かなので、もうこれで…

ハオルチア・花鏡 Haworthia turgida

小型レツーサと言われているエメラルド・フラッシュにそっくりの子…ではあるけど、やはりエメフラのほうが一つ一つの葉っぱも株も大きいです。(じゃあ書くなよ)

Haworthia turgida ハオルチア・花鏡

Haworthia turgida ハオルチア・花鏡

困った特に書くことない。では姫椿。

ハオルチア・姫椿

え、上と違う植物なの…と疑問に思った貴方は正しい。私も微妙。ただ数年育てた上での同定ポイントとしては、(うちでは)姫椿のほうが仔吹きが激しく少し小ぶり。花鏡のほうは、葉っぱが少々直線的なフォルムをしています。

Haworthia turgida ハオルチア・姫椿

Haworthia turgida ハオルチア・姫椿

水含んで葉っぱがぷくぱんになると、なかなかどうしてラブリーではございませんか。仔株掻いても掻いても増えちゃうんで、山にしたらいいと思うよ。鶴来田山。

ハオルチア・玉緑

さて、こちらはわかりやすいですね。みんな大好き旧氷砂糖(玉緑錦)の斑無しですね。斑無しとはいいますが、なかなかどうして素敵グリーン。

Haworthia turgida ハオルチア・玉緑

Haworthia turgida ハオルチア・玉緑

通販などでは数百円で買える種で、一つ二つの株では地味かもしれないけど、こう群生させると見応えありますね。普及種だしーと言わず、お勉強でいろんな育て方をしてみると新たな発見があるかも。

※今回のブログの、トリミングしていない高解像度の写真はHaworthias – a set on Flickrにアップしています。

2013年3月26日Haworthia

Posted by 緑屋