今日、布団干してぼけーとしてたときの我が目線
だから何って感じ?(笑)
心なしか勢いづいてきているようで。

写ってないと思いますが、下の花月、いわゆる金のなる木に今年初めて花がついたんですよ。二個か三個なんですけどね、実家から来て何年になるかな。
きょうはみんな園芸やお花見日和だったようで、春ですねえー
ついでに開花したオキザ花。空中庭園さんでは大群生状態だったイナエカリス。飼い主に似て控えめに。

なにか画像をあげてみます。 今年もクマー童子に花芽つきました。と偉そうに書いてい ...
どうもどうも。お久しぶりです。 めっきり更新が少なくなったと思ったら春ですね。今 ...
とっくに公開したと思ってたのに、一週間も下書きのままだったとかなにそれウケルー。 ...
おはこんばんちは、ウェブ屋です。放っておくと今の時期ずっとランランチラチラタマタ ...
なんだかいきなり寒くなりました。毎年、12月まではストーブつけないで頑張る…!な ...
広告
生きてます。笑
緑屋(サル)
彩の国在住。... more
第1回チキチキ大規模修繕につきベランダから数百鉢を退避させろ大作戦
2回も3回もあってたまるかーい まあね、わたし思いました。誰、こんな植物増やした ...
富貴蘭・桃夢 featuring Rhipsalis sp.
梅雨は風蘭の開花シーズン。 アマミフウランが終わったタイミングで、今度はこちらが ...
今はピリフェラ錦、「ミルキークラウド」って言わないとダメなんでしたっけ。でもまあ ...
お知らせなのだ。 4年前の写真だけど… 我が大埼玉が誇るアマゾン植物店として有名 ...
緑屋ブログを読んでいる良い子のみんな、こんばんちはー。今日はみんなに質問があるよ ...
ディスカッション
コメント一覧
こんばんみ。
おりょっ! サルさんとこでもイナエ開花中ですな。
うちなんて、咲いてるそばから葉っぱが黄変し始めて、
お花の終わりと同時にしおしおのパーですぜ。
ま、去年と同じパターンですけどね。^^;
となりのナラプ、Fさんところのやつですね。
ワサワサ元気で、こりゃ球根ウハウハですな。^^
エレミヤさんとこもそうだけど、写真がめちゃきれい。
デジイチっすか?
わーいさばちんさんだー!わーいわーい
うちのオキザリスらは、黄変するのが時期的に遅いんですよねー。まだまだ元気で、しまえなくて困ってます(笑)
(南米オキザはほぼFさんとこなので、てか札でモロバレですねわはは
写真ですか、えと今回のはこれ携帯なんですよ。あとは最近またデジイチ使ってます。近づいて撮るときはRICOHのデジカメ使ってますんー。