多肉植物

Thumbnail of post image 130

早いもので、今年も残すところ一日と…年取る…はや(以下略) 大晦日ですよー早いですねー。明 ...

多肉植物

Thumbnail of post image 138

あちらこちらの鉢に挿し芽を放り込み、もしくは上の鉢からこぼれた芽が萌えに萌えたあと、寒さに ...

多肉植物

Thumbnail of post image 004

【おことわり】作者さん関係者さん本屋さん立ち読みでごめんなさいごめんなさいごめんなさい本当 ...

多肉植物

Thumbnail of post image 127

こんにちは。こんばんは。 一年半近く前に復活途中の様子をお伝えした、マイフェイバリットのエ ...

多肉植物

Thumbnail of post image 161

一回は記事にしていたつもりで一度も出していないし、昔の画像使い回しもできないし、ハードディ ...

多肉植物

Thumbnail of post image 111

かめさんのInstagramの投稿で久しぶりに思い出したので、引っ張りだしてみました。ちょ ...

多肉植物,お店・業者・植物園,イベント

Thumbnail of post image 104

空高く肉肥ゆる秋、みなさんいかがお過ごしですか。 秋といえば肉。肉といえば多肉。多肉といえ ...

多肉植物

Thumbnail of post image 005

みなさあんお元気ですかあ お前だれよと言われたら寂しいから自分で言っちゃいますけど、緑屋で ...

多肉植物,球根・塊根植物

Thumbnail of post image 097

どもどもー。梅雨ですね。いいつつ、合間合間の日照が強烈でねー。 今が一番ベランダの日照時間 ...

葦サボテン連,多肉植物,Tillandsia,球根・塊根植物,着生植物

Thumbnail of post image 139

お久しぶりです。緑屋ですよ。 なかなか忙しくて長いことブログを留守にしてしまいましたので、 ...

多肉植物

Thumbnail of post image 130

三年前、新井園芸さんでおまけに買ったというか、もらったというか、持ってって状態でうちに来た ...

多肉植物

Thumbnail of post image 145

爆裂元気です。Senecio hallianus。 垂れ下がり系つながりでいえばグリーンネ ...

多肉植物

Thumbnail of post image 067

出回ってる名前は「エケベリア・クインテンシス・コルンビアナ(quitensis, colu ...

多肉植物

Thumbnail of post image 070

わーいみんな大好きくまモンだよ! ちょっとだけ緑色だけど。ガチムチだけど。 マクロレンズで ...

多肉植物

Thumbnail of post image 077

チラ、らん、チラ、球根みたいな感じだったのでひさびさに多肉植物。 うちのベランダではハオル ...

多肉植物

Thumbnail of post image 161

久しぶりすぎて、画像を取り込んだ後の手順を忘れちゃってましたよ… レンズを買い増ししたはい ...

多肉植物

Thumbnail of post image 102

知っております。台風26号の名前がウィパーであることは知っております。でもこのほうが美味し ...

多肉植物

Thumbnail of post image 022

元タキタス属、現グラプトベリアのチェリープリンセスです。旧学名だとわかっていても、なんとな ...

多肉植物

Thumbnail of post image 134

べ、別に2日続けて更新したからって、このままのほほんと更新が続くと思ったら大間違いなんだか ...

多肉植物

Thumbnail of post image 014

なお下書き時点の仮タイトルは『カランコエはいらんかえぴょんぴょん野うさぎの花』でした。もう ...